【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.11.15

妊娠生活

妊娠10ヶ月の妊婦です。「泊りがけで出かけたい」と言う夫を、どうにかして止めたいのですが・・・

出産間近の妊婦さんは不安でいっぱい。いつお産になるかわからないので、自分はもちろん旦那さんにも、不要不急の外出は控えてもらいたいところなのですが・・・。今回のお悩みは「義兄の結婚式に、泊りがけで出かけたい」という旦那さんについて。マナー専門家の齊木由香さんに解決してもらいましょう!

泊りがけの外出をやめてほしい(あこさん/妊娠10ヶ月)

妊娠10カ月のニンプです。夫が義兄の結婚式に泊まりがけで出席したいと言い出しました。いつ出産になるかわからないので、正直、欠席してほしいです。

「妻をサポートしたいので」とお断りするのがベター

妊娠10ヶ月というと、いつ産まれてもいいという時期。

「夫が泊まりがけで結婚式に行っている日に、産気づいたら?」と考えたら、出産する妻の立場からしたらとても不安ですよね。

本来ならばご主人から、「時期的に無理だね」と言ってほしいところですが、残念ながら男性というのは、先のことやこまかいところまで想像するのが苦手な方が多いように思います。

ここはあこさんのほうからご主人に

「もし結婚式の日に出産になったらとても不安」
「あなたがそばにいるのといないのでは、安心感がまるで違う」

と話して、欠席してほしい気持ちをわかってもらいましょう。

先方へのスマートなお断り方法

先方へは、招待をいただいたらすぐに、電話やメールでお断りの意志をお伝えしましょう。

ポイントは、身勝手なふるまいだと思われないようにお断りすることです。

妻の出産の時期だということを伝え、

「結婚式の日に出産になってしまったら直前のキャンセルになってご迷惑をおかけしてしまうことになります。妻のサポートをしたいので」

と理由を話せば、角は立ちません。

その後、同封されている返信ハガキも欠席で返信します。

祝福の気持ちはたびたび伝えましょう

結婚式当日は電報やお花を送り祝福の気持ちをあらわし、後日、改めてお手紙とご祝儀を現金書留でお送りします。

マナーとは、自分も相手も大切にする生き方のこと。

自分たちの出産も、お祝いの気持ちもどちらも大切に「私もOK、あなたもOK」という状況を表すことが大切だと考えます。

記事を読む⇒⇒⇒職場で上司や同僚におなかを触られるのがイヤ・・・。うまく断る方法は?【大人ニンプのマナー講座】

取材・文/佐藤真紀 『Pre-mo(プレモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。情報は掲載時のものです

【監修】 齊木 由香 和文化研究家 日本礼法教授

旧酒蔵家出身で幼少期より和服に親しむ。日本の文化である「もてなしの心」「美しい所作」の伝承を目的に活動。日本の伝統文化や年中行事に関する執筆を行うほか、CMやドラマなどメディアでの所作指導・現場監修にも従事。二児の母。新著に『トップの意思決定』

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング