【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.12.08

名付け

名付けで人気の《漢字》それぞれの意味やイメージを解説。1576の名前実例も


【名前に向いている漢字】とお名前実例

漢字にも、名前に向くものと向かないものがあります。ここからは、あいうえお順におすすめの漢字とその意味、それを使った代表的な名前を紹介します。

《あ行》

愛(あい)

愛は感受性の鋭いことを表します。

【女の子】
・愛(あい)
・愛華、愛花、愛香、愛夏、愛果(あいか)
・愛菜、愛奈(あいな)
・愛美、愛海(あいみ)
・愛莉(あいり)

衣(い・え)

衣服の前後の袴を描いた字です。

【女の子】
・真衣、茉衣(まい)
・芽衣(めい)
・優衣、悠衣(ゆい)
・優衣香、優衣花、悠衣香、悠衣花(ゆいか)
・真衣香、真衣花、茉衣花、茉衣香(まいか)

一(いち・いつ・かず)

文字通りモノがひとつあることを表します。

【男の子】
・一貴、一輝、一樹(かずき)
・一登(かずと)
・一馬(かずま)
・一将(かずまさ)
・航一(こういち)
・太一(たいち)
・将一(しょういち)
・聡一(そういち)
・竜一(りゅういち)

【女の子】
・一葉(かずは)

羽(う・は・はね・わ)

羽は文字通り「はね」を表し、羽を動かすことから「繰り返す」という意味もあります。

【女の子】
・彩羽、綾羽(あやは)
・羽奈(うな・はな)
・羽乃(うの)
・紅羽(くれは)
・琴羽(ことは)
・涼羽(すずは)
・咲羽(さきは)
・羽澄(はすみ)
・美羽(みう)
・麗羽(れいは)

英(えい・ひで)

草と央(くぼむ)を合わせ、植物の頭部のくぼんだ形の花を意味する字です。

【男の子】
・英吾(えいご)
・英太(えいた)

【女の子】
・英美(えいみ・ひでみ)
・英花、英香(えり・ひでか)
・英里、英莉、英梨(えり)

瑛(えい・あき・あきら)

王(宝石)と英(花)で、花のような美しい宝石を表します。

【男の子】
・瑛人(あきと・えいと)
・瑛吾(えいご)
・瑛太(えいた)
・瑛斗(えいと)
・瑛介(えいすけ)

【女の子】
・瑛美(あきみ)
・瑛絵(あきえ)
・瑛香、瑛花(あきか)
・瑛音(あきね)
・瑛乃(あきの)
・瑛穂(あきほ)

央(おう・ひろ)

「上を見る」「湾曲する」の意味を表す字です。

【女の子】
・志央、詩央、紫央(しお)
・麻央、真央、茉央(まお)
・美央、実央(みお)
・里央、理央、莉央、梨央(りお)

桜(おう・さくら)

細かいきれいな葉を付ける木のことです。

【女の子】
・桜、咲良(さくら)
・桜子(さくらこ)
・美桜、実桜(みお・みおう)

音(おん・おと・ね)

言葉にならない声を表す字です。

【女の子】
・朱音(あかね)
・彩音、綾音(あやね)
・和音(かずね)
・花音、果音、可音、香音、華音、夏音、珂音(かのん)
・初音(はつね)


《か行》

花(か・はな)

草の一番上に花弁が開いた状態を表します。

【女の子】
・彩花、綾花(あやか)
・花澄(かすみ)
・花帆(かほ)
・花織(かおり)
・涼花(すずか)
・桃花(ももか)
・春花(はるか)
・優花、悠花(ゆうか)
・梨花(りか)

佳(か・よし)

姿のいい人を意味する字です。

【女の子】
・彩佳、綾佳(あやか)
・佳織(かおり)
・佳奈、佳菜、佳那(かな)
・美佳(みか)
・萌佳(もえか)
・瑠佳(るか)
・玲佳、怜佳、伶佳(れいか)

果(か)

原字は木の核の果実を描き、「実る」ことから「結果を生む」という意味でも使われてきました。

【女の子】
・果織(かおり)
・果澄(かすみ)
・果奈、果菜(かな)
・果苗(かなえ)
・果南(かなみ)
・果帆、果穂(かほ)
・美果、実果(みか)
・優果(ゆうか)
・玲果(れいか)

夏(か・なつ)

漢字が何を描いたのか諸説ありますが、「夏祭りのときの舞姿」とも考えられます。

【女の子】
・彩夏(あやか)
・夏澄(かすみ)
・夏奈、夏菜(かな)
・夏帆(かほ)
・千夏(ちなつ)
・夏美、夏海、夏実(なつみ)
・悠花(ゆうか)
・瑠夏(るか)
・玲夏(れいか)

華(か・はな)

原字は咲き乱れる草花を表しています。

【女の子】
・彩華、綾華(あやか)
・華奈(かな)
・華帆、華穂(かほ)
・春華(はるか)
・桃華(ももか)
・優華、悠華(ゆうか)
・梨華(りか)
・伶華、玲華(れいか)

芽(が・め)

草冠と上下にかみ合う歯を描き、歯のように伸びてくる植物の芽を表しています。

【女の子】
・彩芽、綾芽(あやめ)
・芽衣(めい)
・友芽、悠芽、優芽(ゆめ)

雅(が・まさ)

洗練されて上品であることを意味します。

【男の子】
・大雅(たいが)
・雅貴、雅輝(まさき)
・雅司、雅士(まさし)
・雅登、雅斗、雅人(まさと)
・雅大、雅弘(まさひろ)
・雅也(まさや)

介(かい・すけ)

モノを二つに分け、間に入ることを表した字です。

【男の子】
・航介、康介(こうすけ)
・慎介(しんすけ)
・駿介(しゅんすけ)
・聡介(そうすけ)
・優介、勇介、悠介、雄介(ゆうすけ)
・竜介(りゅうすけ)
・諒介、涼介(りょうすけ)

海(かい・うみ・み)

「毎」は多いの意味で、水が大量にあるところを意味します。

【男の子】
・海(かい)
・海斗、海渡、海登(かいと)
・拓海、卓海(たくみ)

【女の子】
・明日海(あすみ)
・夏海(なつみ)
・七海(ななみ)
・晴海、春海(はるみ)
・悠海(ゆうみ)

希(き)

めったになく、珍しいことを意味する字です。

【男の子】
・和希(かずき)
・航希(こうき)
・辰希(たつき)
・智希、知希(ともき)
・雅希(まさき)
・勇希、雄希(ゆうき)

【女の子】
・沙希、紗希(さき)
・麻希(まき)

貴(き・たか)

良いものを選びとること、選ばれたモノを表す漢字です。

【男の子】
・一貴(かずき)
・航貴(こうき)
・大貴(だいき)
・智貴(ともき)
・雅貴(まさき)
・貴之(たかゆき)
・貴大(たかひろ)
・雄貴(ゆうき)
・達貴(たつき)

【女の子】
・沙貴(さき)
・美貴(みき)
・茉貴(まき)

葵(き・あおい)

アオイという植物を表す字です。

【女の子】
・沙葵、紗葵(さき)
・美葵、実葵(みき)
・麻葵、茉葵(まき)
・美友葵、実悠葵(みゆき)
・奈津葵(なつき)
・沙津葵(さつき)
・由葵恵(ゆきえ)

輝(き・てる・あきら)

光の軍(広い範囲)を合わせ、光が広がることを意味します。

【男の子】
・輝(あきら)
・一輝(かずき)
・航輝(こうき)
・大輝(だいき)
・知輝(ともき)
・広輝(ひろき)
・雅輝(まさき)
・勇輝、雄輝(ゆうき)

【女の子】
・美輝(みき)
・沙輝(さき)
・麻輝(まき)

久(きゅう・ひさ)

長い柄のヒシャクを描き、どこまでも続くことを表します。

【男の子】
・久志、久史(ひさし)
・久樹、久輝(ひさき)
・久斗、久登(ひさと)
・貴久(たかひさ)
・智久(ともひさ)

【女の子】
・久美(くみ)
・久絵(ひさえ)
・久音(ひさね)
・久乃(ひさの)

叶(きょう・かな)

口と十(まとめる)を合わせ、多くの人の意見が合うことを意味します。

【男の子】
・叶斗(かなと)
・叶夢(かなむ)
・叶吾(きょうご)
・叶介、叶輔(きょうすけ)
・叶平(きょうへい)

【女の子】
・叶絵、叶恵(かなえ)
・叶美、叶実、叶海(かなみ)
・叶華(きょうか)

杏(きょう・あん)

「実をつける木」という意味の字です。

【女の子】
・杏(あんず)
・杏奈、杏菜、杏那(あんな)
・杏里、杏莉、杏梨、杏理(あんり)
・杏子(きょうこ)
・樹杏(じゅあん)

琴(きん・こと)

原字は台の上に乗ったコトを描いたものです。

【女の子】
・琴(こと)
・琴奈、琴菜、琴那(ことな)
・琴音(ことね)
・琴乃(ことの)
・琴美、琴実、琴海(ことみ)
・琴里(ことり)
・美琴(みこと)

圭(けい・か・よし)

三角形に高く盛った土で、「上」「高い」「尖る」の意味の字です。

【男の子】
・圭吾(けいご)
・圭太(けいた)
・圭登、圭斗、圭人(けいと)
・圭介、圭輔(けいすけ)
・圭也(けいや)

【女の子】
・圭子(けいこ)
・圭美、圭実(よしみ)

恵(けい・え)

荷物(または紡鐘)と心臓を描、心が満たされることを表します。

【男の子】
・恵吾(けいご)
・恵介(けいすけ)
・恵太(けいた)
・恵斗(けいと)

【女の子】
・恵美(えみ)
・恵理(えり)
・恵里香(えりか)
・紗恵(さえ)
・知恵、智恵(ちえ)
・理恵、梨絵(りえ)

結(けつ・むすぶ・ゆう)

糸と吉(しめる)で「むすぶ」「とじる」の意味をもつ字です。

【女の子】
・美結(みゆ)
・結(ゆい、ゆう)
・結衣(ゆい)
・結香、結華(ゆいか、ゆうか)
・結菜、結奈(ゆいな、ゆうな)
・結乃(ゆいの、ゆうの)
・結羽、結葉(ゆうは)
・結美(ゆうみ)

月(げつ・つき)

原字は文字通り月を描いています。

【女の子】
・沙月、五月、紗月(さつき)
・月乃(つきの)
・月美、月実(つきみ)
・奈月、菜月、那月(なつき)
・葉月(はづき)
・美月、実月(みつき)

健(けん・たけ)

人と建(まっすぐ立つ)を合わせ、姿勢のいい人を表す字です。

【男の子】
・健吾、健悟(けんご)
・健介(けんすけ)
・健太(けんた)
・健斗、健人、健登(けんと)
・健司、健士(たけし)
・健矢、健也(けんや)

吾(ご)

明確に意識できることで、自分を表す代名詞として使われました。

【男の子】
・圭吾(けいご)
・駿吾(しゅんご)
・翔吾、将吾(しょうご)
・卓吾、拓吾(たくご)
・雄吾、悠吾、優吾、勇吾(ゆうご)
・竜吾(りゅうご)
・涼吾(りょうご)

悟(ご・さとる)

心がはっきりした状態のことを意味します。

【男の子】
・圭悟(けいご)
・悟(さとる)
・翔悟(しょうご)
・卓悟、拓悟(たくご)
・雄悟、悠悟、優悟、勇悟(ゆうご)
・竜悟(りゅうご)
・諒吾(りょうご)

光(こう・ひかり・ひかる・みつ)

文字通り光を表します。

【男の子】
・光太(こうた)
・光大(こうだい)
・光士(こうし)
・光平(こうへい)
・光真(こうま)
・光也(こうや)

【女の子】
・光里、光莉(ひかり)
・光香(みつか)
・光羽(みつは)
・光穂、光帆(みつほ)

幸(こう・さち・ゆき)

「ほぐす」「ゆるめる」という意味を表す言葉です。

【男の子】
・幸貴、幸輝、幸樹、幸紀(こうき)
・幸史、幸士(こうし)
・幸介(こうすけ)

【女の子】
・幸恵(ゆきえ、さちえ)
・幸菜(ゆきな)
・幸音(ゆきね)
・幸乃(ゆきの)
・幸美(ゆきみ)

香(こう・か)

ノギヘンと甘を合わせ、植物から出される甘いかおりを意味します。

【女の子】
・絵里香(えりか)
・香織(かおり)
・香菜、香奈(かな)
・香帆、香穂(かほ)
・晴香(はるか)
・美香(みか)
・悠香、優香(ゆうか)
・梨香(りか)
・玲香(れいか)

航(こう・わたる)

舟で移動することを表す字です。

【男の子】
・航(こう・わたる)
・航貴、航輝(こうき)
・航輔、航介(こうすけ)
・航太(こうた)
・航大(こうだい)
・航平(こうへい)
・航馬(こうま)
・航也(こうや)
・航洋(こうよう)

康(こう・やす)

補強のための道具を描き、丈夫であることを意味します。

【男の子】
・康樹、康紀、康輝(こうき)
・康介(こうすけ)
・康聖(こうせい)
・康太(こうた)
・康大(こうだい)
・康真、康馬(こうま)
・康平(こうへい)
次ページ > 名前に向いている漢字と名前実例②
タグ:

【監修】 牧野 恭仁雄 命名研究家

漢字の成り立ち、名付け、易学、各種占術の研究に40年以上携わる、名付けの第一人者。誠実な姿勢のアドバイスにファン多数。これまでの名付け相談は12万件を超え、アドバイスをした赤ちゃんの名前候補数も100万件を超える。インターネットでのお名前診断、名付け相談も好評。『赤ちゃんのしあわせ名前事典』(主婦の友社)など著書多数。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング