【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.09.30

育脳・知育

【2~3歳児向け】ひろつる式・バイリンガルに育てるための「英語絵本」活用術とは?

テレビ朝日「モーニングショー」にコメンテーターとして出演されている、バイオリニストの廣津留すみれさん。数々の芸術家を輩出したアメリカの名門・ジュリアード音楽院だけではなく、ハーバード大学を首席で卒業された才媛です。

しかもなんと、塾に通うことなく、海外留学の経験もないまま、大分の県立高校から現役で大学合格を果たしたのだとか。そんな快挙を成し遂げた人は、どのように英語力を身につけたのでしょう?

書籍『おうちでほぼバイリンガル』より、すみれさんの母・廣津留真理さんがどのように英語育児を行ったのかをご紹介する連載、今回は英語絵本の活用法です。

最初から読む⇒⇒⇒娘が公立高校→ハーバード大学に現役合格!ひろつる式“おうちでバイリンガル”の育て方とは?

なぞり読みで英語を覚える

絵本は、すみれの大のお気に入りでした。英語の絵本を手に入れては、読んでいたものです。そのときにしていたのは、「なぞり読み」。その経験が、いま、英語を子どもたちに教えるときに生きています。

「なぞり読み」とは、英語の文章を読むときに、その英語を指でなぞること。そうすることで、この形の文字の組み合わせはそう読むんだとわかるようになりますし、目と耳から英語を覚えることができます。

英語の絵本を楽しむためには、英語の文字が読めることが必須です。「なぞり読み」は、英語を読むための最強のメソッドです。

むずかしいことはありません。文章を読むときにその文章の下をなぞっていくだけ。楽譜を読むのと同じです。見ている子どもは、何度か繰り返すうちに、読めるようになっていきます。

すみれの「なぞり読み」は、イラスト入りのカード(裏にそのイラストを表す単語が書かれている)を読むことから始まり、センテンスを書いたカードへとすぐに移行しました。短いセンテンスでも指でなぞりながら読んでいきます。英語を覚えることが楽しくてしかたがないという感じです。

そのうち絵本のなぞり読みもこなしていき、2歳のころには、私に英語絵本の読み聞かせをしてくれるようになりました。

英語絵本を読むときは、日本語に訳してあげたりはしません。知らない単語があっても、その意味をいちいち教えたりせずに進めます。意味はわかるの?と思うでしょうが、知っている単語がふえてくると、絵もあるので、だいたい予想がつくようになります。

日本語の絵本を思い浮かべてください。子ども用に作られているとはいえ、初めて知る言葉やよくわからない単語も出てきます。それを読んで楽しんでいるのですから、英語の絵本も同じです。

英語ができない、ネイティブのような発音ができないから読んであげるのはハードルが高いと思っているかたでも大丈夫です。CDつきの絵本もありますし、いまはYouTubeに絵本の読み聞かせをしているネイティブの動画も数多くあります。

親が読んであげなくては意味がないということは、まったくありません。私も、CDなどの音声を利用することがよくありました。いまでしたら、私が子育てしていたころよりもずっと多くの音声があるはずです。手元にある英語絵本にCDがついていなかったら、タイトルを入れて検索してみてください。

なぞり読みの進め方

最初はやり方を見せる

英語の絵本をなぞりながら、最初は親がやり方を見せてあげましょう。文字が大きいものはそのままでも大丈夫ですが、文字が小さいときは拡大コピーを。子どもがやってみたいと思うように、楽しそうにするのがコツ。

大きな文字でわかりやすく

文字を大きくすることで読みやすくなり、子どもが集中しやすくなります。親はひと手間必要になりますが、このひと手間でやる気がアップします。めんどうだと思わずにやってみてください。

大きな声でなぞり読み

なぞり読みのやり方は、1.お手本の音声を聞く 2.英語に指を添えてなぞりながら大きな声で音読する この二つだけです。短い文章ごとに音声を止めて音読しましょう。そのうち、音源の機器を自分で操作し、子ども主体でどんどん進めていくことができるようになります。 

子どもが興味を示す絵本をチョイス!

絵本の話になると、どんな絵本を選んだらいいの?という質問をよく受けます。子どもが興味を示すものや親しみやすい内容ならば、なんでもいいと思います。

すみれが初めて私に逆読み聞かせをしてくれたのが、『The Gingerbread Man』です。クッキーが主人公なので、親しみやすかったのかもしれません。

また、シリーズになっているものが気に入ると、次のものを選びやすくなります。うちの場合、「おさるのジョージ」のシリーズは大好きで、よく読んでいました。これだと、世界中にファンがいるので、音声も見つけやすいですね。

ほかには、絵本ではありませんが、英語の子ども用図鑑もおすすめです。これはある程度英語が読めるようにならないとむずかしいかもしれませんが、カラー写真がたくさんのっているため、子どもは飽きずに見ています。

音楽が好きな娘は、さまざまな楽器がのっている図鑑がお気に入りでした。英語の絵本は、とても手に入れやすくなりましたので、好みのものを子どもといっしょに選んでみるのもいいですね。

絵本は読書好きになる第一歩

私は、読書が人生にとても重要だと考えています。読書をすると、情報や知識を得ることはもちろん、創造力を広げたり、わくわくする経験をしたりすることもできます。文字が読めないころに、美術書や写真集を見ると感性や美意識が養われます。

内容を理解するようになると、著者の意図をくみとることや、多様な価値観にふれることもできます。グローバルな視点からも、自分とは違った考え方の人や環境があることを知ることで、寛容性が必要だということを、意識せずに感じ、身につけることができます。

寛容性を持つことは、とてもたいせつなこと。将来、育ってきた環境や文化が違う世界中の人とコミュニケーションをとるときには、寛容性が必要になるからです。

子どもが英語でも読書ができるようになってほしいとの願いもあり、まずは絵本で本を読むことの楽しさを伝えたつもりです。しかし、英語が読めるようになっても、日本語が読めなければ本末転倒です。母国語もたいせつにしたいので、日本語の絵本も読み聞かせをしました。

2歳くらいになると、ひらがなとは違う形をした漢字に興味を示し、少しずつ読めるようになってきたのですが、幼児用の絵本だと漢字入りのものがほとんどありません。

小学校低学年用の絵本の漢字にふりがなをふってみたりもしましたが、それに飽き足らず、大人が読むような漢字を使った絵本を手作りすることに。

娘を主人公にしてストーリーを組み立て、イラストを描き、漢字にはふりがなをふります。これなら、勝手にストーリーを変えられるし、お父さんやお母さんが登場することで、とても楽しんで読み、それと同時に、漢字も覚えることができます。

英語も日本語も、子どもの好奇心をうまく活用することで力を伸ばしていくことが可能なのです。

まとめ

イラスト入り英単語カードからセンテンスカードへ
英語絵本とその音声を用意し、なぞり読みする
子どもの好奇心を活用する

前の記事⇒⇒⇒ひろつるメソッドで子どもをバイリンガルに!0~2歳児に「英単語」を身につけさせる方法とは?

廣津留真理さん
Mari Hirotsuru ●ひろつる式ディリーゴ ブルーマーブル英語教室代表、一般社団法人Summer in JAPAN(SIJ)代表理事・CEO、株式会社ディリーゴ代表取締役。大分県在住。早稲田大学卒。高いレベルの英語教育を最初から行う「ひろつるメソッド®」により、多数の生徒を英検1級・準1級合格に導く。ハーバード大生が講師のサマースクールを2013年より開催。著書に『ひろつるメソッド 子ども英語 Don Don English! 英検5 級対応 CD つき』(主婦の友社)など。

『おうちでほぼバイリンガルの育て方』
(Kindle版 1,287円 単行本 1,178円/主婦の友社/2019年9月刊)

日本でバイリンガルを育てた親4人の英語子育てを紹介。何から始めたらいいのかわからない人、英語が苦手な人…どんな人でもトライしやすいメソッドがたくさんです!

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング