【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.12.28

SDGs

ごみ清掃員が伝授!家庭から出るごみを減らすためにできる22のこと


ごみの減らすための具体的なアクションはコレ!

使わなくなった服や家具、ベビーグッズや食品まで…。ごみだと思って捨てているものも、思いがけない場所でリサイクルされていたり、必要としている人にもう一度使ってもらえるかもしれません。そんなごみの減らしかた3点を紹介します!

古着の店頭回収

自治体での資源回収のほかにも、衣類はそれぞれショップの店頭で回収を行っている場合もあります。自社製品のみ回収可能な場合や、ブランドや種類を問わずに回収している場合など、いくつかのパターンがありますのでお近くの店舗で確認してみてくださいね。

リユース品としてゆずる/売る

リサイクルショップに買い取ってもらったり、メルカリやジモティーなどのフリマアプリに出品すれば、ごみがお金になる可能性が!逆に、家具や家電を購入する際にも、リユース品の購入を検討してみて。新品よりも安く、思いがけないお宝に出会う可能性だってありますよ!

余った粉ミルクなども寄付

フードロスの削減、ということにもつながりますが「多めに買っておいた食品が余っちゃった!」というとき、フードバンクなどに寄付をするのも手。きちんとしたルートで、児童養護施設や支援を必要としている家庭などに送られます。ごみも減らせるうえに、人助けもできるので一石二鳥ですよ!
_______

ごみは、私たちが考えている以上に未来に影響を与えます。将来の地球が、ごみでいっぱいの汚い世界になるのか、ごみの少ないキレイな世界になるのか、それを決められるのはいまの大人たち世代の仕事なんです。子どもたちに、きれいなごみと明るい未来をプレゼントしませんか?

記事を読む⇒⇒⇒仲川希良さん「日々の小さな工夫が、やがて未来=子どもたちのためになる」

『Baby-mo(ベビモ)2020-21年冬春号』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【PROFILE】 滝沢 秀一 ごみ清掃員/お笑い芸人

1976年、東京都生まれ。98年にお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。2012年の第1子誕生をきっかけに、定収入を得るためごみ収集会社に就職する。
日本全国 ゴミ清掃員とゴミのちょっといい話』(主婦の友社)ほか、著書多数。マシンガンズ滝沢の本屋さんにてブログ公開&サイン入り書籍販売中。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング