【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.04.17

離乳食の基礎知識

離乳食のトマトはいつから食べさせる?固さ・量の目安とおすすめレシピ16品を紹介!

ビタミンCや抗酸化作用の高いリコピンなど、栄養豊富なトマト。でも、なかには「酸味が苦手」な赤ちゃんも。そこで、離乳食でトマトをおいしく調理するコツを紹介。食べさせてOKな時期や量や形状、おすすめレシピも必見です。

離乳食に使うトマトはいつから食べさせていいの?

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)から食べさせてOKです。ただし、初めて食べさせるときは、まずはおかゆに慣れてから。10倍がゆスプーンひとさじからはじめ、1週間経ったら野菜や果物をプラスします。

記事を読む⇒⇒⇒離乳食初期(5~6ヶ月頃・ゴックン期)の進め方と簡単レシピ17!固さ・量・回数の目安も【専門家監修】

生でも食べられる野菜ですが、加熱すると酸味がとんで、甘みが増します。薄味の離乳食では、調味料代わりにもなり、栄養もとれるのでおすすめの食材です。

離乳食に使うトマトの選び方は?

トマト 離乳食へたがみずみずしく、皮にハリがあるものを選びましょう。青いトマトは酸味が強いので離乳食には不向き。完熟したもののほうが甘くて食べやすいです。

トマトに含まれる栄養素は?

ビタミンA、ビタミンCのほか、有害な活性酸素の働きを抑える抗酸化作用の強いリコピンが豊富。

また、うまみ成分のグルタミン酸もたっぷり。完熟するほど栄養価が高まるので、青いトマトを買った場合は、日に当てて追熟させましょう。

離乳食で使うトマトの量と形状は?

赤ちゃんが飲み込みやすいように、皮と種は取り除くのが基本です。

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)

トマト 離乳食トマトの皮と種を除き、果肉を裏ごしして、水分で固さを調節する。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)

トマト 離乳食トマトの皮と種を除き、果肉をていねいにすりつぶす。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)

トマト 離乳食トマトの皮と種を除き、果肉を5mm大に切る。

1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)

トマト 離乳食トマトの皮と種を除き、果肉を1cm大に切る。

離乳食で使うトマトの調理のポイントは?

1 くし形に切ると皮がむきやすい

トマト 離乳食トマトをくし形に切り、皮を下にしておき、包丁を寝かせて差し込みます。そのまま刃をすべらせるようにすると、スムーズに皮がむけます。くし形なら、種を除くのも簡単。

2 ミニトマトは横半分に切って種を除く

トマト 離乳食ミニトマトは1個が約10g。およその分量がわかるので使い切りやすく、トマトよりも甘みが強いので離乳食向き。横半分に切って、菜箸で種を取り除きます。

3 ミニトマトの皮むきは電子レンジで

ミニトマトの場合は、熱湯よりも電子レンジで加熱するほうがラク。

トマト 離乳食横半分に切って種を除いたら、断面を下にして耐熱容器に入れ、ラップをしてミニトマト1個につき約10秒加熱します。
トマト 離乳食火が通ると皮がするりとむけます。皮が残っていると、消化しづらいだけでなく、のどに張り付いてむせてしまうことも。離乳食期はしっかり取り除きましょう。

離乳食で使うトマトの冷凍保存法は?

トマト 冷凍トマトは横半分に切って種を除き、8等分くらいに切って冷凍します。
トマト 湯むき使うときは、凍ったまま水につけると、つるんと皮がむけます。食べるときは加熱調理を。

トマトを使ったおすすめ離乳食レシピ16品

生後5~6ヶ月頃(離乳食初期・ゴックン期)のトマト離乳食レシピ

トマトとポテトのトロトロ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・50g(果肉小さじ1)
じゃがいも・・・15g(中1/10個)

〈作り方〉
1 じゃがいもは皮をむき、やわらかくゆでる(皮はとっておく)。
2 トマトは皮と種を除き、なめらかにすりつぶす。
3 ②に①を加え、さらになめらかにすりつぶし、ゆで汁で固さを調節する。

トマトとみかんのスープ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・10g(小さじ2)
みかん果汁・・・5g(小さじ1)

〈作り方〉
1 トマトは皮をむいて裏ごしする。
2 ①にみかん果汁を加え、よく混ぜる。

トマトだしがゆ
トマト 離乳食
〈材料〉
トマト・・・10g(果肉小さじ2)
だし・・・小さじ2
10倍がゆ・・・30g(大さじ2)
※10倍がゆは、米1:水10(または米1:ごはん9)の割合で炊いたもの。

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、裏ごしする。
2 10倍がゆはなめらかにすりつぶす。
3 ②に①、だしを加えて混ぜる。

トマトしらすがゆ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・15g(大さじ1)
しらす干し・・・5g(小さじ1)
10倍がゆ・・・30g(大さじ2)

〈作り方〉
1 しらす干しは耐熱容器に入れて熱湯を注ぎ、5分ほどおいて塩抜きをし、湯を切る。10倍がゆはすりつぶす。
2 トマトは皮と種を除いて刻み、なめらかにすりつぶす。
3 ①のおかゆと②を混ぜ合わせる。

生後7~8ヶ月頃(離乳食中期・モグモグ期)のトマト離乳食レシピ

トマトのミモザ風
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・20g(中1/8個)
卵黄(かたゆで卵の黄身)・・・1/2個

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、細かく刻む。
2 器に①を盛り、かたゆで卵の黄身を茶こしで裏ごししてのせる。混ぜながら食べさせる。

白身魚のフレッシュトマト煮
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・20g(中1/8個)
鯛・・・10g(刺身1切れ)
水・・・大さじ1

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、粗く刻む。
2 鍋に①、水を入れて弱火で熱し、鯛を加える。鯛に火が通ったらフォークなどでほぐして混ぜ、なじませる。

トマトとキャベツのチーズリゾット
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・10g(果肉小さじ2)
キャベツ・・・10g(中1/5枚)
粉チーズ・・・小さじ1/4
5倍がゆ・・・50g(大さじ3強)
※5倍がゆは、米1:水5(または米1:ごはん4)の割合で炊いたもの。

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、細かく刻む。キャベツはやわらかくゆで、細かく刻む。
2 5倍がゆにトマトを加えて混ぜ、キャベツをのせ、粉チーズを振る。

トマトとりんごのヨーグルトパフェ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・15g(果肉大さじ1)
りんご・・・10g(1cm幅くし形切り1個)
プレーンヨーグルト・・・大さじ1

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、細かく刻む。りんごは皮をむいてラップに包み、電子レンジで約30秒加熱し、みじん切りにする。
2 器にりんご、ヨーグルト、トマトの順に重ねて盛る。

生後9~11ヶ月頃(離乳食後期・カミカミ期)のトマト離乳食レシピ

いためトマトのおかかのせ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・30g(中1/5個)
かつおぶし・・・ひとつまみ
植物油・・・少々

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、1cm弱の角切りにする。
2 フライパンに油を中火で熱し、①を入れて1分ほどいため、かつおぶしを加えて全体を混ぜる。

トマトのチーズ焼き
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・30g(中1/5個)
スライスチーズ・・・1/2枚

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、1cm弱の角切りにする。
2 耐熱容器に①を入れ、スライスチーズをちぎってのせる。
3 オーブントースターでチーズがとろけるまで5分ほど焼く。

トマトのブロッコリーいため
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・15g(果肉大さじ1)
ブロッコリー・・・10g(小房1個)
オリーブ油・・・少々
粉チーズ・・・小さじ1/3

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、7mm角に切る。
2 ブロッコリーはやわらかくゆで、トマトと同じ大きさに刻む。
3 フライパンにオリーブ油を中火で熱し、①、②を入れていため、粉チーズを振る。

ベビーラタトゥイユ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・10g(果肉小さじ2)
なす・・・10g(中1/8個)
パプリカ、ピーマン・・・各5g
オリーブ油・・・少々
水・・・1/3カップ

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、粗く刻む。
2 パプリカとなすは皮をむき、1cm角に切る。ピーマンは5mm角に切る。
3 鍋にオリーブ油を中火で熱し、②を入れてさっといためる。①、水を加えて火を弱め、野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る。

生後1歳~1歳6ヶ月頃(離乳食完了期・パクパク期)のトマト離乳食レシピ

トマトと豆腐のあんかけスープ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・30g(中1/5個)
木綿豆腐・・・50g(1/6丁)
だし・・・1/2カップ
水溶き片栗粉・・・少々
植物油・・・少々

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、ざく切りにする。
2 鍋に油を中火で熱し、①を入れてさっといためる。
3 だしを加え、豆腐をくずし入れてさっと煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

トマトと納豆のごま油いため
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・40g(中1/4個)
納豆・・・20g(大さじ1強)
ごま油・・・少々

〈作り方〉
1 トマトは皮と種を除き、1cm角に切る。
2 フライパンにごま油を弱めの中火で熱し、納豆を入れて1分ほどいためる。
3 ②に①を加え、さっといため合わせる。

トマトライス
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・中2個
米・・・2カップ

〈作り方〉
1 トマトはへたを取る。
2 米を洗って炊飯器に入れ、2合分の水と①を入れ、そのまま炊く。
3 炊きあがったらよく混ぜ合わせ、皮のない部分を赤ちゃん用に90gほど取り分ける。

【調理のポイント】
トマト 離乳食炊飯器に米とトマトを入れて炊くだけの楽ちんレシピ。粉チーズや塩こしょうで調味すれば、大人も食べられます。

トマトパンケーキ
トマト 離乳食〈材料〉
トマト・・・30g(中3/10個)
ホットケーキミックス・・・大さじ4
水・・・大さじ1
溶き卵・・・大さじ1
植物油・・・少々

〈作り方〉
1 トマトは皮をむいて種を取り、粗みじんに刻む。
2 ボウルにホットケーキミックス、水、溶き卵、①を入れて混ぜ合わせる。
3 フライパンを弱めの中火にかけて植物油を引き、生地を流し入れる。火を弱めて両面を4分ほどかけて焼く。手づかみしやすい大きさにカットする。

先輩ママ発!トマトを使ったアイデア離乳食レシピ

無塩のトマトジュースでおかゆやスープを味変!

トマト 離乳食「カゴメトマトジュース」を、製氷皿で少量ずつ冷凍しています。おかゆにポンと入れるだけで「ケチャップライス」のできあがり!息子の大好物です。(Kママ・1歳の男の子ママ)

水煮のカットトマトをパスタの味付けに活用

トマト 離乳食「カゴメカットトマト」は、パスタをトマト味にしたいときに便利。湯むきもしてあるから下ごしらえいらずでラクチンです。(Mさん・1歳の男の子ママ)

_______
さわやかな酸味と甘みが食欲をそそるトマトは、赤ちゃんの味覚を広げるのにもひと役買ってくれます。市販のトマト缶やトマトジュースを使用するときは、無塩・無添加のものを選ぶのがポイントです。

記事を読む⇒⇒⇒離乳食で納豆はいつから?どれくらいの量を食べていい?進め方とおすすめレシピをチェック!
記事を読む⇒⇒⇒離乳食でツナ缶は、いつから使えるの?作り方やレシピを時期別に紹介!

電子レンジは表記がないものはすべて600Wを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍してください。
小さじ1は5㎖、大さじ1は15㎖、1カップは200㎖です。
材料は特に表記のない場合、赤ちゃん1回分です。
材料の分量は、皮や種を除いた可食部の重さをあらわしています。

『はじめてママ&パパの離乳食』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

【監修】 上田 玲子 管理栄養士、博士(栄養学)

小児栄養学の第一人者として活躍するかたわら、トランスコウプ総合研究所取締役として栄養コーチングの手法を開発。白梅学園大学・短期大学非常勤講師。日本栄養改善学会評議員や日本小児栄養研究会運営委員なども務める。監修書に『はじめてママ&パパの離乳食』『離乳食大全科』(ともに主婦の友社)など。

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング