【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2021.11.03

離乳食の基礎知識

【11月の離乳食カレンダー】かぶ・じゃがいも・りんご・鮭のおいしいレシピ〈初期から完了期まで〉


「りんご」を使った離乳食レシピ

食物繊維やカリウムなどの栄養が豊富で、さわやかな甘さを好む赤ちゃんも。ゴックン期(5~6ヶ月頃)から食べさせてOKですが、初めて与えるときは機嫌のいい平日の午前中がおすすめです。

調理の際には、皮と種、芯は取り除くこと。必ず加熱調理したものを与えましょう。

ゴックン期(5~6ヶ月頃):しらすりんご

秋の定番果物を使った新鮮ペア。魚のうまみを引き立てます
りんご 離乳食〈材料〉
しらす干し・・・5g(大さじ1)
りんご・・・5g(5mm幅のくし形切り1個強)

〈作り方〉
1 しらす干しは耐熱の器に入れ、熱湯1/2カップ程度を注ぐ。5分ほどおいたら湯をきる。
2 りんごは皮をむいてやわらかくゆでる。 
3 ①と②をなめらかにすりつぶし、白湯少々でのばす。

調理のワンポイントアドバイス
しらす塩抜きしらす干しはそのまま使うと塩分過多に。必ず熱湯で塩抜きをしてから使います。

モグモグ期(7~8ヶ月頃):白菜とりんごのパンがゆ

りんごのシャキシャキ感と酸味が口の中で新しい出会い
りんご 離乳食〈材料〉
白菜・・・15g(中1/8枚)
りんご・・・5g(5mm幅のくし形切り1個)
食パン(8枚切り)・・・15g(1/3枚)

〈作り方〉
1 白菜はやわらかくゆでて、みじん切りにする。(ゆで汁はとっておく) 食パンは粗くちぎり、水にひたし、水けをきる。
2 りんごは皮をむき、すりおろす。
3 小鍋に①、②を入れ、ときどきまぜながら約2分煮る。とろとろになったら③を加え、約30秒煮る。

調理のワンポイントアドバイス
食パンはやわらかく煮れば食べやすくなるので、耳まで全部使えます。

カミカミ期(9~11ヶ月頃):りんごのソテーきな粉がけ

ほっこり甘いホットりんごにきな粉がマッチ♪
りんご 離乳食〈材料〉
りんご・・・30g
きな粉・・・小さじ1/2
バター・・・少々

〈作り方〉
1 りんごは7mm程度の角切りにし、ラップで包んで電子レンジで30秒程度加熱する。
2 フライパンにバターを入れて中火にかけ、とけたらりんごを加える。バターをなじませながら1分ほどいため、きな粉をまぶして全体をよくまぜる。

調理のワンポイントアドバイス
きな粉の粉がかたまっていると、赤ちゃんはむせてしまいます。均一になじむように意識して、しっかりまぜるようにして。

記事を読む⇒⇒⇒離乳食中期&後期の朝ごはん!先輩ママに聞いた食べさせ方のコツやレシピを紹介

パクパク期(1歳~1歳6ヶ月頃):りんごシリアルヨーグルト

サクサク食感にフルーツのやさしい甘みがよく合う
シリアル 離乳食〈材料〉
コーンフレーク・・・10g
りんご・・・10g(1cm幅くし形切り1個)
プレーンヨーグルト・・・50g(大さじ3)

〈作り方〉
1 りんごは皮と芯を除いて6mm角に切り、耐熱容器に入れる。ラップをかけ、電子レンジで約10秒加熱する。
2 コーンフレークを器に盛り、ヨーグルトをかけ①を散らす。

調理のワンポイントアドバイス
コーンフレークはモグモグ期から食べさせてOK。ヨーグルトでふやかして食べやすくしてあげると◎。
次ページ > 鮭レシピ

調理・レシピ/上田淳子 『Baby-mo(ベビモ)』の内容をウェブ掲載のため再編集しています。※情報は掲載時のものです

Baby-mo〈ベビモ〉編集部

「Baby-mo(ベビモ)」は主婦の友社が運営する、妊娠・出産・育児の公式情報サイトです。妊娠期の不安、出産準備、赤ちゃんの成長、離乳食レシピ、産後の悩みまで。はじめてママ・パパに寄り添う情報を提供します。➤ 雑誌の最新号・バックナンバーはこちら 

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング