【ベビモ】はじめてママ・パパの悩みを解決

検索

menu

カテゴリー一覧

FOLLOW US!

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tiktok
menu

MENU

会員登録
menu

2022.07.15

幼児食(1歳半〜)

【紺野あさ美の子どもごはん】お弁当のおかずにも!「ひまわり」レシピと栄養満点メニューで夏バテ解消

photo by Kei Furuse

こんにちは!紺野あさ美です。

6月中は、全国の猛暑のニュースを人ごとのように見ていましたが北海道もだんだん暑くなってきました・・・。

とはいえ、東京で暮らしていた頃と比べると湿度が全然違って、過ごしやすいです。よかったらぜひタイミングを見て北海道にも遊びに来てくださいね。

7月はラベンダー畑、8月はひまわり畑がきっと見頃だと思います。

昨年生まれた次男は11ヶ月になり、はいはいも高速移動、そして絶賛後追い期に入りました。ちょっと私の姿が見えなくなると、トイレに洗面所に追いかけてきて、食器洗い中は基本的に後ろから膝元を拘束(笑)。

3人目になると、この時期が来たなぁと思えるようになりましたが1人目の頃は、「これじゃもう料理も片付けも何もできないよー!」と、余裕がもっとなくなっていた気がします。

今はいい意味で「これができてなくても死なない」と全部をしっかりやらなきゃと思わないようになったような・・・

同じ食器洗いでも、1人で静かに洗うのとギャンギャン泣いて膝下を掴まれている中で急いで洗うのと全然疲労感が違いますよね。本当に、皆さん毎日お疲れ様です。

自分が、余裕がなくなってきた時「もー・・・お腹も空いてないしおむつも替えたしょ?」みたいな呟きをよくこぼしていたんですけど、最近は赤ちゃんを「お客様」と呼んでふざけてみたりしています。

「お客様、ただいまお食事のほう温めておりますのでね」「お客様お着替え失礼します。はい、右足ですね、はーい、おみ足失礼致しますー」みたいに(笑)

イライラ呟きは自分の言葉でまたどんどんイライラしちゃうので、ちょっとふざけて自分のイライラを紛らわすというか・・・

あと、上の子たちが4歳、3歳と親の口癖を覚えるようになったので、できるだけプラスの言葉を使おうと言う思いもあって。まぁ、ストレートに余裕のないぼやきを口に出す日も多々ありますが。

ずっと余裕綽綽で子育てをしている親御さんの方がきっと少ないですよね。

イライラしてしまった自分を責めすぎることなく、うまく切り替えて、受け流して!日々過ごして行けたらいいなぁと思います。

今回は、子どもたちも大好きなコーンを使ったおかずや混ぜごはん、そしておやつにもぴったりなおやきの3品をご紹介。

夏を意識したメニューもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ひまわりの鶏マヨつくね

紺野あさ美〈材料〉
鶏ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
絹豆腐・・・半丁(150~200g)
片栗粉・・・大さじ1~1強
塩、こしょう・・・各少々
油・・・適量

A(タレ)
砂糖、しょうゆ、酒、みりん・・・各大さじ2

B(飾り付け用)
コーン(ゆでた実、または缶詰)・・・適量
マヨネーズ・・・適量

〈作り方〉
1 玉ねぎはみじん切りにする。
2 ①の玉ねぎ、ひき肉、絹豆腐、片栗粉をボウルに入れて混ぜ合わせる。丸く形を整えて、油を敷いて熱したフライパンで両面焼く。
紺野あさ美 料理
3 混ぜ合わせておいたAのタレを②のフライパンに入れて熱し、具と絡める。
4 ③を1枚皿にのせ、周りにひまわりの花びらのようにコーンを並べる。マヨネーズで格子柄を描いて完成。
_______
今回はつくねですが、ハンバーグでもミートボールでも。以前、お弁当の時にとうもろこしでひまわりを作ったら好評だったので自宅でもやってみました。

絹豆腐は、軽く水切りしてから使っていますが、水切りなしでも作れます。タネがゆるく感じた場合は、少しだけ片栗粉を足してみてください。
紺野あさ美 子ども(年齢や性格によりだとは思いますが)4歳の長女は自分でコーンを並べたいと言うので、お手伝いしてもらっています。元気いっぱいのひまわりを作っていました(笑)。

次ページ > 桜えびのバターしょうゆ混ぜごはん

(紺野さん分)撮影/古瀬 桂(GAZEfotographica) スタイリング/MACHIKO ヘア&メイク/木村文香 衣装協力/キュートスタイリングオフィス

【PROFILE】 紺野 あさ美 フリーアナウンサー

14歳でモーニング娘。第5期メンバーに合格。慶應大学卒業後テレビ東京へ入社し、アナウンサーに。2017年にプロ野球選手・杉浦稔大さんと結婚。現在は北海道の札幌で3人の子育てに奮闘中。オフィシャルブログ「もりもりごはんと子育て日記。」

SHARE

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

関連する記事

ランキング